修行です峨山道トレイルラン
お久しぶりのブログ更新STAFFタケシです。
先日、石川県の輪島市・羽咋市で開催された峨山道トレイルランに参加してまいりました。
世界でも珍しい砂浜をドライブ出来る千里浜ドライブウェイを堪能
この時はテンションMAXな笑顔でしたが・・・
輪島方面へ行かれる際は是非是非オススメポイントです。
コースがワンウェイなので仲間をスタート会場近くの宿に送り届け
ゴール会場へ近くの中学校に車を駐車する為に単独行動
いろいろなラッキーがつながりスタート会場へ戻る為の路線バスに乗るまでに空き時間ができたので
おでんで一杯やっちゃいました。
身も心もあったまり満足気な笑顔です
まだこの時までは・・・
気分がよくなったのでカラオケでも一曲・・・
は歌ってません
常連のオッチャンが音を外して気持ち良さそうに歌っておりました。
帰り際にお店の女将さんが外国の人かと思ったと一言
(外国人に間違われる安定感が半端ないです)
ですよね~~( ̄▽ ̄;)
全く絡んでこないから薄々そうじゃないかと苦笑い
まさかこの時は苦笑いすらできなくなるとは・・・
朝はガソリン満タン笑顔でガンバフンバ!!
ここで笑顔がなければ試合終了ですね
信越五岳では後方からスタートの大失態を犯したので今回はやや前方スタート
まわりはシュッとした人ばかり
風情のある街並みを暗がりの中走り抜け気持ちの良いスタートが切れました
道のりは長いので無理をせず淡々と走ります。
時折現れる気持ちの良い下りに自然と心が踊りが体が踊り腹踊り~( ̄▽ ̄;)
峨山道トレイルえぇやないか~~い
なんて
そんな事思いながら走っていたあのころが
あ~~懐かしい
30㎞あたりまでは後半に向け抑えつつ良い感じでしたが
日頃の行いが悪いのか太りすぎなのかいや~な着地をしてしまい左膝が悲鳴をあげ
リタイアしようかなぁ~なんて思いも
しかしながらこんな時に限って
FBで峨山道トレイルをガンバフンバしますなんて投稿してしまったもんですので
やめれない状況に
騙し騙しで進む事に
なんとかかんとか50㎞地点
やさぐれ感が半端ないですね~
走れるコースが走れなくなるとまぁ~~キツイですね
後方からスタートした仲間にも追いつかれ
ここからがキツイらしいなどと言われ
十分今でもキツイんですが
まぁ~いけるとこまで進もうと
確かにここから25㎞がキツかった
登っては降り登っては登り
さぁ~降りきったらエイドやろ~~
いやいやまた登って降って
まぁ~トレイルランなので当たり前なんですが
心身共にジワジワと来るいやらしい感じ
ゴールご笑顔もなくやさぐれる事もなく魂が抜けた状態です
なんとかかんとか膝と心に折り合いをつけながらゴール
まぁ万全の状態で走っていても中々厳しめのレース展開だったと思います。
来年リベンジ
するかどうかはわかりませんがもっとガンバフンバ
ですね
先日、石川県の輪島市・羽咋市で開催された峨山道トレイルランに参加してまいりました。
世界でも珍しい砂浜をドライブ出来る千里浜ドライブウェイを堪能
この時はテンションMAXな笑顔でしたが・・・
輪島方面へ行かれる際は是非是非オススメポイントです。
コースがワンウェイなので仲間をスタート会場近くの宿に送り届け
ゴール会場へ近くの中学校に車を駐車する為に単独行動
いろいろなラッキーがつながりスタート会場へ戻る為の路線バスに乗るまでに空き時間ができたので
おでんで一杯やっちゃいました。
身も心もあったまり満足気な笑顔です
まだこの時までは・・・
気分がよくなったのでカラオケでも一曲・・・
は歌ってません
常連のオッチャンが音を外して気持ち良さそうに歌っておりました。
帰り際にお店の女将さんが外国の人かと思ったと一言
(外国人に間違われる安定感が半端ないです)
ですよね~~( ̄▽ ̄;)
全く絡んでこないから薄々そうじゃないかと苦笑い
まさかこの時は苦笑いすらできなくなるとは・・・
朝はガソリン満タン笑顔でガンバフンバ!!
ここで笑顔がなければ試合終了ですね
信越五岳では後方からスタートの大失態を犯したので今回はやや前方スタート
まわりはシュッとした人ばかり
風情のある街並みを暗がりの中走り抜け気持ちの良いスタートが切れました
道のりは長いので無理をせず淡々と走ります。
時折現れる気持ちの良い下りに自然と心が踊りが体が踊り腹踊り~( ̄▽ ̄;)
峨山道トレイルえぇやないか~~い

なんて
そんな事思いながら走っていたあのころが
あ~~懐かしい
30㎞あたりまでは後半に向け抑えつつ良い感じでしたが
日頃の行いが悪いのか太りすぎなのかいや~な着地をしてしまい左膝が悲鳴をあげ
リタイアしようかなぁ~なんて思いも
しかしながらこんな時に限って
FBで峨山道トレイルをガンバフンバしますなんて投稿してしまったもんですので
やめれない状況に
騙し騙しで進む事に
なんとかかんとか50㎞地点
やさぐれ感が半端ないですね~
走れるコースが走れなくなるとまぁ~~キツイですね
後方からスタートした仲間にも追いつかれ
ここからがキツイらしいなどと言われ
十分今でもキツイんですが

まぁ~いけるとこまで進もうと
確かにここから25㎞がキツかった
登っては降り登っては登り
さぁ~降りきったらエイドやろ~~
いやいやまた登って降って
まぁ~トレイルランなので当たり前なんですが
心身共にジワジワと来るいやらしい感じ
ゴールご笑顔もなくやさぐれる事もなく魂が抜けた状態です
なんとかかんとか膝と心に折り合いをつけながらゴール
まぁ万全の状態で走っていても中々厳しめのレース展開だったと思います。
来年リベンジ

するかどうかはわかりませんがもっとガンバフンバ

この記事へのコメント